2023/04/24
親切も時に仇となる、のことと、
ときおりお得意様から「中古で出てますよー」の連絡をいただく、「けっこう長くやってるから当たり前でしょ」いいんじゃね、と軽く答えつつも、
ちょっと気になって覗いてみたりもするんですが、
たま〜に、「わっ、これマズイでしょ」と冷や汗出そうな時もあるんですね、
それはオーダー以外で人手に渡った竿のうちごく一部なんだけども、
「竹竿使ってみたいんだけど敷居が高そうで」・・・、
「そんなことねえよ、出来損ないだけど練習用にあげるから使ってみな」、
とか、
「バラす予定だけど、部品代払うんなら持ってっていいよ」
とかが過去にあって、
そんな中に、"Asama"の文字が入ってることもあったりしてね、
そのときは親切心で、まさか時が経ってポロッと出るとまでは考え及ばず、
そんなのを家から出したオレが悪いから、誰も責められないんです、
ただ、中古市場で駄品を掴んだ人のことを思うと心苦しいですわ、
きっと怒るでしょうね、そしてすぐ手放すことと、そうして廻るんだろうね、
そのたびに情報があり、何度も恥を上塗りしててたまらんなぁ・・・てことに、
いっそ「中古で入手したけど、アンタの竿ヒドいよ!」て連絡くれたほうが気が休まる、
事と次第で相談にも乗れるんだけど、一度もそんなことはなかったなぁ、
話はコロッと変わり、
私的お宝??を売ることにしました、
決して性能抜群ではありませんが用途次第ではかなりイケます、
竹の性と焼きがモロ決まりでバシッとした張りが出て、
以降何度も挑戦し達成できなかった偶然の産物とでもいいますか、
スキルの問題かも知れんけど、完全ワンオフ状態で今に至ります、売り切れ
売店に置いときますので、
コメント