2022/02/04
ひと月遅れの

「新春セール」、であります、
もたもたしてたらあっという間の2月、月日の流れが瀑速になってきたようでコワいわ、
たった1本だけど売店に置きます。(売切れました)
真竹オンリー確実な今期、
どんな竿を作ってやろうかと、あれこれ考えてたらメンド臭くなったので、
細々をリセットし初心に返ることにしました。
とは言え、ヘボでも20年以上のキャリア、
削り続けて肘の筋が壊れちゃったくらいだもの昔とは違う、
当時同様ごく単純なテーパーデザインをしたとしてもツボは外さないだろうと期待しとります、
歳のせいかも知れんけど、
昨季の自家用竿、ミディアムスローなストレートテーパー微調整版がとても気持ち良くて、
真竹でやるならこいつが一番じゃなかろうかと思った次第です、
スピードの早いパワフルロッドを御しきれなくなったのか、
あるいは大物狙いをしなくなったからか、
ただただ枯れて元気を失ったのか定かではないけれども、
飛んでくフライを楽に目で追えるようなのが欲しくなったのは事実でして、
今期はその路線に乗っかって見ようと考えております、
同時に、あまりつまみ食いをせず「らしき」デザインを追ってみたいものです、
引き算し過ぎでゼロにならぬよう、十分気をつけながら。